![]() 大河原駅で下り列車と交換 |
![]() 伊賀上野駅では伊賀鉄道の電車も停車中 |
![]() 四日市駅構内にはタンク車の列が |
![]() 人通りがほとんどない四日市駅前 |
![]() |
![]() |
近鉄名古屋線は高架ですが、ナロー路線はその高架下から発車 |
![]() |
![]() |
車内風景 | 終点の内部(うつべ)駅 |
![]() 内部駅を発車した四日市行き |
![]() 近鉄名古屋線高架下の四日市駅 |
![]() 桑名駅はJRと近鉄が連絡通路で結ばれている |
![]() 懐かしい塗装の近鉄電車も健在 |
![]() |
![]() |
三岐鉄道阿下喜行き | 西桑名駅 |
![]() 駅以外で単線の列車の行き違いが出来る複線区間の楽平踏切 (桑名駅から乗車した快速「みえ12号」の先頭車内より) |
この踏切では鉄道ファンには興味深い風景が見られます。詳細は こちら |
![]() 名古屋から帰路の東海道本線米原駅で見た近江鉄道の電車 |
青春18きっぷの旅 前のページへ |
![]() 関西の写真情報 目 次 へ |