
| 3月中の土・日よりもさらに多くの来場者で、 10時の開館を30分早めても長蛇の列が続き、 列に並んでから入館までに20分くらいかかった。 |
![]() |

![]() |
![]() |
| 線路の点検も入念に | コントロールボード |
![]() |
![]() |
| 新幹線0系と700系の夢のすれ違い! | 感無量の最終日? |



![]() |
![]() |

![]() |
広場でもさまざまなイベントが開催され、ミュージアムショップも屋外へ![]() |
| 本日限り! | 記念ヘッドマークは環状線電車に付けられる予定 |
![]() |
![]() |
| 懐かしいヘッドマーク | 営業運転中の「こだま」には乗ったことがなかった! |
![]() |
![]() |
| 運転出来るジオラマも長蛇の列 | 午前中から90分待ちのコーナーも |

![]() |
![]() |
関西の写真情報 目 次 へ |
最終日速報版 次のページへ |