
![]() |
![]() |
| 10時頃はまだ人出も少ない | 撮り鉄さんもそれほど多くない |
![]() ブラスバンドの高校生がやって来た |
![]() 昼過ぎまで列車は来ないのでのんびりムード |


![]() |
![]() |
| 鉄橋上で待つ人も多いが2時間近く列車は来ない | そろそろイベントが始まった |

![]() |
![]() |
| 赤川鉄橋イラスト入りタオル | 大震災支援の「あまちゃん」グッズも |

![]() |
| 前日の台風のためイベントは縮小された様子 |
![]() |
![]() 昼の貨物列車が来る頃は鉄橋上はダンゴ状態 |
![]() 列車より人を撮影に来たようなもの! |
![]() 機関士に手を振る人や危険な撮影をするバカも |

![]() |
![]() |
| TV局の取材も | 落書きされた標識看板はきれいになっていた |

![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
| 最後にひとつ残った紅白餅をゲット!(残念ながら記念の「赤川鉄橋まんじゅう」は売り切れ!) | |

![]() |
![]() |
| ここは貨物用機関車の博覧会場 | 土曜日は小・中学生も多い |

赤川仮橋の閉鎖 前のページへ |
関西の写真情報 目 次 へ |
赤川仮橋の閉鎖 次のページへ |